京都府京田辺市 妊活・男性不妊・産後ケア・お子さんの健康までトータルでサポート     【完全予約制】   営業時間 9:00~20:00 (日・祝定休)  

産後の骨盤矯正

ご出産おめでとうございます‼
~ 頑張った自分にご褒美をあげませんか? ~

出産後に体型が変わった

妊娠前のジーンズ・スキニーが入らない

尿漏れや便秘が気になる

二人目三人目を産んだ後体重が減らなくなった

恥骨周辺に痛みがある

骨盤に不安定感がある

このような事でお悩みなら
当院にご相談ください。

このページでは当院の産後の骨盤矯正についてまとめましたので、ぜひご一読ください。

出産後は特に骨盤矯正のチャンスです

  • 骨盤の不安定感がなくなった
  • 身体が動けるようになったので子育てが楽になった
  • 出産前よりきれいなったと言われた

こんな声をいただいています

出産後はリラキシンというホルモンの影響により骨盤が緩んでいるため、逆に歪みなどもリセットされやすくなっています。

実はこれは帝王切開でも同じことです。リラキシンは自然分娩でなくても出ていますので、帝王切開でも骨盤は緩んでいます。ですので、しっかりと骨盤を整えることが重要です。

出産後に骨盤が拡がる理由

ホルモン分泌

妊娠してから出産にかけて、赤ちゃんがお腹の中で過ごしやするためホルモンが分泌され骨盤が緩みやすくなっています。また出産時には産道を通りやすくするため特に大量に分泌されます。

このホルモンは出産後数日で分泌がおさまりますが、ひらいた骨盤はすぐに戻るわけではありません。

時間をかけて少しづつ戻っていくのですが、骨盤に歪みがあるとうまく戻ることが出来ずに拡がったままになってしまいます。

崩れたバランス

妊娠中はお腹の中に赤ちゃんがいるので重心が普段よりかかと寄りにズレます。特に臨月に近くなってくると図のように重心点が踵より後ろにズレてきます。(青丸⇒赤丸)

この状態では身体に普段とは違う負担がかかっています。このため腰にも負担が大きくかかり、腰痛などを引き起こします。またこの常にかかる負担により、骨盤も歪みやすくなります。

当院の産後骨盤矯正

当院の産後骨盤矯正の最重要ポイントは

骨盤を歪ませている原因である内臓や筋肉の緊張を取り除き、骨盤をしっかり整えた後で締めこむ

という事です。

この順序がしっかりしていないと、無駄に時間と回数ばかりかかって一向に骨盤が締まらない、という事になります。

施術内容

当院では以下のような対応を行っています。

  1. 詳細なカウンセリングによる生活習慣の問題点の洗い出し ※省くことも可能
  2. 手技による骨格調整
  3. 手技による内臓調整
  4. 手技による筋肉調整
  5. 手技による調整後、エアースーツによる骨盤の締め

通院回数

産後の骨盤矯正はけっして難しいものではありません。

当院ではチェックまで含め、2~3回で終わります。

よくあるように回数券を購入させたり、フリーチケットを購入させたりして数か月、5回も10回も通わせるようなことはありません。

お子さん連れについて

お子さん連れでももちろん大丈夫です。

ただし施術時間は施術+エアースーツで約60分かかります。その間に赤ちゃんが泣いてしまうとどうしてもリラックスできなくなってしまいます。

せっかくの時間ですので、可能であればお子さんを預けてご来院されることをお勧めします。

産後どれくらいから施術を受けられる?

おおよそ産後一ヶ月経過していれば大丈夫です。

産後二ヶ月からというところもあるようですが、当院では「陰圧」というお身体に負担を入れない特殊な触れ方をしております。ですので、当院では産後一ヶ月からとさせていただいております。

ただし、腰痛や恥骨周りの痛みがひどい時は先にその症状を軽減させる必要がありますので、まずは通常の施術を受けていただき二回目以降で経過をみながら時期を相談させていただきます。

帝王切開の場合は個別に具合をおうかがいしますので、気楽にご相談ください。

産後何か月までに受ければいいの?

ホルモンの関係もあり一般的には6か月までといわれていますが、6か月を過ぎてもしっかり効果はでますので一年以上経っても「もう遅いかも⁉」と焦る必要はありません。

料金

産後の骨盤矯正の場合、「子育てで大変で時間も取れないし、身体の他のことはいいからまずはとにかく骨盤だけ何とかして欲しい。」ということも当然あるかと思います。
ですので、産後骨盤矯正に関しては初回のカウンセリングを飛ばしての施術も特別に受け付けています。

通常料金 14,300円(税込)/1回 

※初回は(初回カウンセリング+初検料) 6,600円

<初回カウンセリングを飛ばした場合の初回料金>

初検料(2,200円)+施術料(14,300円)計16,500円

ご都合に合わせて予約時にご相談ください。

他院に比べ一回の料金は高いかもしれません。
しかし、回数・効果・期間が異なりますので、よく考えてご判断ください。

回数がかかると通院などに時間も増えてしまいます。時間は大切です。

よいご縁がありますように


完全予約制・初診の方は一日2名まで
 電話受付時間 

9時 ~ 20時 

 定休日 

日曜日・祝日

 お電話でのご予約 

「ホームページをみて・・・」とお電話ください。

 0774-64-4116

LINEによるご予約はこちら

メールによるご予約はこちら

>せっかくの人生、笑って有意義に過ごしたくないですか?

せっかくの人生、笑って有意義に過ごしたくないですか?

ご家族で笑って過ごす、そのお手伝いができればうれしいです。
よいご縁がありますように・・・。

CTR IMG